Today is | 901amについて


901amについて

901amは、次世代メディア、
ウェブ、ブログに関する
ニュース情報サイトです。

関連サイト

インターネット

« 前の記事 次の記事 »

ウェブがクラッシュ……

2007年 7月 17日 火曜日

当局によれば、インターネットのクラッシュによりすべてのオンライデータが失われ、一からやり直しを余儀なくされているという。心配ご無用、このニュースの出所は、かの「Onion News Network」だ……

地域の電話サービスに加入しなくてもDSL接続を利用できる「Earthlink Freestanding DSL」

2007年 7月 12日 木曜日

DSLは使いたいけれど固定電話には加入したくないというユーザーが、米国の一部地域で、「Earthlink Freestanding DSL」という新しい選択肢を手にすることになった。3.0Mbpsの高速接続サービスで、使用料は1カ月19.95ドルからという。

地球温暖化防止を訴えるコンサート「Live Earth」の効果測定

2007年 7月 10日 火曜日

地球温暖化の防止を訴える世界規模コンサート「Live Earth」(7月7日世界9都市で同時開催)をめぐり、その期間中および直後に、携帯電話とオンラインによって、英国、米国、オーストラリアの3カ国で消費者調査が行なわれた。

Linuxユーザー向けのGoogle Desktopが公開

2007年 6月 30日 土曜日

6月27日(米国時間)、GoogleがLinux向けのデスクトップアプリケーションを公開した。これを知ってLinuxユーザーは喜んでいるはずだ。Google Desktopのブログによると、このバージョンは主に北京オフィスで開発された。

Ragnarok Online開発者による新しいMMORPGのベータ版が公開

2007年 6月 29日 金曜日

オンラインゲームの運営会社K2 Networkは6月27日(米国時間)、MMORPG(多人数同時参加型オンライン・ロールプレイング・ゲーム)「Sword of the New World: Granado Espada」のオープンベータ版を公開した。このゲームは、魔法が存在する仮想の17世紀新世界を舞台としている。

米国メディア利用調査:インターネットがラジオ・新聞を上回る

2007年 6月 28日 木曜日

Edison Media Researchが行なったメディア利用状況調査「Internet and Multimedia 2007」によると、視聴者のメディアの利用状況と習慣が変化しており、情報収集とエンターテイメントのメディアとしてインターネットの重要性が増加しているという。この調査では、12歳以上の視聴者を対象に、生活の上で「最も重要な」メディアを選択させている。その結果、1位のテレビ(36%)に次いで僅差で選ばれたのがインターネット(33%)で、ラジオ(17%)と新聞(10%)を上回った。2002年に行なわれた同様の調査では、インターネットとテレビとの差はもっと大きく(インターネット20%、テレビ39%)、またインターネットはラジオにも負けていた(ラジオ26%)。

「Google Earth」が非営利団体向けの「Google Earth Outreach」を開始

2007年 6月 28日 木曜日

「Google Earth」は26日(米国時間)、非営利団体を対象とした新しいプログラム、「Google Earth Outreach」を発表した。このプログラムは、Google Earthを通じて自らの活動の趣旨などを訴えかけたいと望む団体にサービスを提供するもので、すでにいくつもの団体で導入されている。

マーケティング担当幹部は、ブログやSNSなど消費者生成メディア(CGM)を軽視

2007年 6月 24日 日曜日

PRWeek/Manning Selvage & Leeが米国の279人の最高マーケティング責任者(CMO)およびマーケティング担当副社長、マーケティング・ディレクター、マーケティング担当マネージャーを対象に実施した最新調査の結果では、オンライン・ソーシャル・ネットワーキング、YouTube、テキストメッセージ、消費者生成広告などの、消費者生成メディア(CGM)がマーケティング・プラットフォームにとって非常に重要だと回答したマーケティング担当幹部は、12%にとどまった。

英国人がいちばん嫌いなウェブ用語は?

2007年 6月 23日 土曜日

世論調査会社のYouGovが英国の成人2091人を対象に最近行なった調査で、インターネット上の情報にタグを付ける分類方法を意味する「folksonomy」がもっとも嫌われているインターネット用語だということが分かった。これ以外には、「blogosphere」(ブロガーで構成されている世界)、「netiquette」「cookie」「wiki」などが不愉快な用語として上位にランクされている。

Apple、「iPhone」のバッテリー駆動時間を発表、通話は最大8時間

2007年 6月 19日 火曜日

Appleは6月18日(米国時間)、同月29日に販売が開始される「iPhone」のバッテリー駆動時間が、1月の製品発表時の見通しよりも大幅に長くなることを発表した。Appleによると、iPhoneはバッテリーを使い、通話では最大8時間、インターネットでは最大6時間、ビデオ再生では最大7時間、音楽再生では最大24時間の連続利用ができるという。また連続待受時間も発表され、最大250時間と、10日間を超えることが明らかになった。Appleはほかに、3.5インチ・ディスプレーを含む前面部を、プラスチック製から光学ガラス製へとグレードアップし、耐傷性と光学的透明性を高めたと発表した。

« 前の記事 次の記事 »