Today is | 901amについて


901amについて

901amは、次世代メディア、
ウェブ、ブログに関する
ニュース情報サイトです。

関連サイト

オンライン・コミュニティ

次の記事 »

Vator.tvの「売り物」は?

2007年 6月 9日 土曜日

Bambi Francisco氏のVator.tvは、新進の動画ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)として再始動した。この動画SNSは、専門家のネットワークとして、またアイデアとビジネスをやりとりする市場として機能する。誰でも、どんな分野でどんな段階にあろうとも、アイデア、製品、サービス、ビジネスを、世界中の誰とでも、主に動画を通じて共有できる。

Condo.comが不動産ソーシャル・ネットワークを立ち上げ

2007年 6月 9日 土曜日

世界最大の分譲住宅売買サイトCondo.comが、専用の独自コミュニティを立ち上げ、ソーシャル・ネットワーク分野に参入した。同社のコミュニティでは、ビデオのアップロード、広告掲載、ブログ作成、知人ネットワーク構築などを通じ、ユーザーが世界中の人々と意見を交わしたり、繋がりを持つことができる。

Eppic Surfがサーフィン文化のソーシャル・ネットワークを開始

2007年 6月 9日 土曜日

Eppic Surfは、サーフィン文化のみを扱う新しいソーシャル・ネットワークを開始すると発表した。

Maven NetworksとUnivision Onlineが新しいビデオポータルサイトで提携

2007年 6月 8日 金曜日

Univision Communicationsのインタラクティブ事業子会社であるUnivision OnlineとMaven Networksは、コンシューマ向けビデオを扱う「Univision.com」の新しいポータルサイトに「Maven Internet TV Platform」が採用されたことを発表した。Univision.comは、オンライン人口増加率が米国で最も高いヒスパニック市場へ向けて、オンラインビデオサービスを拡充している。

運営者の個性を生かすソーシャルネットワーク・プラットフォーム「SocialEngine」

2007年 6月 8日 金曜日

2人の若き起業家、Alex Benzer氏とCharlotte Genevier氏が創設したWebligo Developmentsは、カリフォルニア州パサデナに本拠を置き、ウェブベースのソフトウェア開発を専門とする新興企業だ。両氏は、「SocialEngine」という新しいソーシャルネットワーク・プラットフォームをリリースした。その目的は明快で、ウェブサイトを管理している個人や小規模な組織に、ソーシャルネットワークを構築する多機能でしかも使いやすい手段を提供することだ。

オンライン旅行会社Expedia、世界のホテルのランキングを開始

2007年 6月 8日 金曜日

オンライン旅行会社のExpediaは、2007年6月5日(米国時間)より「Expedia Insiders’ Select」において、世界のホテルおよびリゾートのランキングを開始した。

慈善活動にソーシャルネットワーキングを活用する「Bring Light」

2007年 6月 8日 金曜日

新世代のオンライン慈善活動を生み出すための新しいソーシャルネットワークが誕生した。Bring Lightというウェブサイトでは、献金をする人や非営利組織が、特定の慈善事業への資金提供を目的とするコミュニティを構築できる。献金をする人にとって、このサイトは対話型で楽しく、しかもセキュリティの高い場所だ。また、ここではどういった慈善プロジェクトにお金を出すか自分で決められる上、自分たちにとって気がかりな問題については、「Giving Group」(既存の慈善プロジェクトを支援するグループ)を作って影響力を強めることもできる。一方、慈善団体にとってこのサイトのメリットは、資金調達や新たな献金者の確保を、ウェブ上で、すばやく、簡単に、また費用をかけずに行なえるという点だ。

Small World Labs、創立以来50を超える顧客を獲得したと発表

2007年 6月 7日 木曜日

オンラインコミュニティ・ソフトウェアのSmall World Labsは、2005年の創立以来50を超える顧客を獲得したと発表した。同社はさまざまな企業、団体、組織のソーシャルネットワーキングおよび専門的なネットワーキングのニーズに応えるソリューションを提供することで、成長を続けている。

WebテクノロジーNPOと資金提供者をとりもつNetSquaredカンファレンス

2007年 6月 6日 水曜日

オープンソースのビデオアプリケーション『Democracy』(近く『Miro』に改称予定)は、社会を変えるオンラインビデオ技術利用への注力が評価され、NetSquared Technology Innovation Fundから1万5000ドルの資金を提供されることになった。

次の記事 »