Today is | 901amについて


901amについて

901amは、次世代メディア、
ウェブ、ブログに関する
ニュース情報サイトです。

関連サイト

アーカイブ: 2009年 1月

« 前の記事 次の記事 »

オンライン映画の「Jaman.com」が英国サイトを新設

2009年 1月 15日 木曜日

高画質のエンターテインメント動画をオンラインで扱う「Jaman.com」は、世界中の視聴者のニーズに応えるべく、コンテンツのライブラリを拡大し、需要の高い欧州市場へもサービスの提供範囲を広げようとしている。サイト利用者の70%以上を米国外のメンバーが占めるJamanが、このほど英国に初めてローカライズ・サイトを開設し、本格的に国際市場に乗り出す。

Burst MediaとredOrbitが提携、独自ブランド広告ネットワーク開設へ

2009年 1月 15日 木曜日

Burst Mediaは1月13日(米国時間)、redOrbitと提携し、科学、宇宙、テクノロジー、健康などのニュースに関心のある人たちをターゲットとした、独自ブランドの広告ネットワーク「redOrbit Network」を開設すると発表した。

「Washington Post」紙、1月20日の大統領就任式典をライブビデオ報道

2009年 1月 14日 水曜日

「Washington Post」紙のウェブサイトが1月20日(米国時間)、Barack Obama次期大統領の就任式について、ライブビデオ報道を予定している。アンカーを務めるのは、Post紙のChris Cillizza氏とDavid Maraniss氏、およびDana Priest氏だ。

Twitter上の言及を自サイトにリンクバックするプラグイン

2009年 1月 14日 水曜日

「Twitter」は、トップブロガーやニューメディアのユーザーから、今の時代に合った優れたマイクロブログあるいはライフストリーミング・アプリケーションとして称賛されている。なかには、興味のある記事やブログ投稿へのリンクを共有するのにTwitterを利用するユーザーもいる。ただし、リンクは通常、一方通行で、Twitterからブログ記事に向かうものしかない。ところが最近、2種類の「TweetBack」プラグインがリリースされ、もはやこれが問題ではなくなった。

「特別価格99ドル」が誘い文句のDellのネットブック、真相は?

2009年 1月 13日 火曜日

DellとAT&T Mobilityは1月9日(米国時間)、全米で高速接続が可能なネットブック「Inspiron Mini 9」を手ごろな価格で提供すると発表した。特別提供のInspiron Mini 9を2009年1月31日までに購入すれば、通常449ドルの同機種に350ドルのメールインリベート(後日郵送にて割り戻し)が付いて、実質99ドルで購入できる。ただしそれには、AT&Tの「LaptopConnect」カードを購入して、2年契約を結ぶことが条件となる。LaptopConnectの利用料は1カ月当たり60ドルなので、2年だと1440ドルかかる計算だ。これはひどい。

MySpace、世界経済フォーラムに特派員として参加できるコンテストを開催

2009年 1月 13日 火曜日

MySpace.comは1月9日(米国時間)、「Wall Street Journal」紙および世界経済フォーラムと共同で、コンテスト「MySpace Journal」を開始した。このコンテストではユーザーに、スイスのダボス/クロスタースで開催される、世界で最も権威のある世界経済フォーラムの2009年年次会議で、特派記者を務めるチャンスが与えられる。専門家の審査で選ばれた「MySpace Journal」の勝者は、ダボスの記者団に加わり、MySpaceのプラットフォームを通じて会議のニュースを伝えたり、グローバルなMySpaceのコミュニティーに関連するトピックについて、世界のリーダーたちにインタビューしたりすることになる。

2008年12月、「iPod touch」経由の広告リクエストが急増

2009年 1月 9日 金曜日

モバイル広告マーケットプレイスのAdMobが発表した2008年12月の「AdMob Mobile Metrics Report」によると、「iPod touch」からの広告リクエストが急増し、スマートフォンOSの市場シェアも大幅に伸びているという。

ソニーがウェブブラウザ内蔵のWi-Fiデジタルカメラを発表

2009年 1月 9日 金曜日

ソニーが1月8日(米国時間)、写真共有をより簡単で便利なものにする取り組みの一環として、世界初のWi-Fi対応デジタルカメラ「Cyber-shot DSC-G3」を発表した。内蔵したウェブブラウザで、どの公衆ホットスポットからでも写真や動画をウェブサイトにアップロードすることが可能となる。

困っている人々の救済にニューメディアを活用

2009年 1月 9日 金曜日

ソーシャルメディアは、ネットワークがすべてだ。そして、可能なかぎりの援助を必要としている家族にとっては、助けてくれる人をオンラインで見つけることができれば、たしかに大きな助けになる。そこで、David Armano氏は「Logic+Emotion」に、家庭内暴力の被害を受けている人たちの支援について記事を掲載し、「これをブログに書いてください。Twitterに書いてください。Twitterにコメントしてください」と、さまざまな手段を使ってこの話を広めてくれるように呼びかけた。寄付はいたるところから急速に集まった。

Eye-Fi、動画を無線でアップロードできるワイヤレス・メモリカードを開発中

2009年 1月 8日 木曜日

世界初のデジタルカメラ用ワイヤレス・メモリカードのメーカーであるEye-Fiは1月7日(米国時間)、デジタルカメラからユーザーが無線で動画をYouTubeや自宅のコンピュータにアップロードできる方法を開発中だと発表した。

« 前の記事 次の記事 »