Today is | 901amについて


901amについて

901amは、次世代メディア、
ウェブ、ブログに関する
ニュース情報サイトです。

関連サイト

MTV

« 前の記事

MySpaceとAuditude、MTVと提携してユーザーがアップロードしたビデオに広告を挿入

2008年 11月 5日 水曜日

MySpaceと、オンラインビデオ広告に関する特許技術を提供しているAuditudeがMTV Networksと提携し、ユーザーがMySpaceにアップロードした動画に広告が組み込めるようになった。Auditudeは今回の提携を通じて、MTV Networksの所有する動画コンテンツがMySpaceにアップロードされた場合、そのすべてに広告が挿入できる機会を提供する。MTV Networksのコンテンツは人気が高く、中でもMTVやComedy CentralなどのビデオクリップはMySpaceにアップロードされることが多い。この契約により、関係3社すべては、ユーザーが勝手に配信する著作権付きビデオから利益を得られるようになる。

MTV NetworksがBabungaを買収

2008年 2月 20日 水曜日

「PaidContent」が報じるところによれば、MTV NetworksがBabungaを買収したという。Babungaは、「BabyNamesWorld」「3D Pregnancy」「WikiParenting」「PetNamesWorld」などの家族向けウェブサイトを運営している。買収条件は明らかになっていない。
原文(English)

MTV Networks、新たなオンラインコンテンツ共同配信戦略を発表

2008年 1月 10日 木曜日

Viacom傘下のMTV Networks(MTVN)は1月11日(米国時間)、 ターゲット別オンラインコンテンツ共同配信戦略を明らかにした。発表によると、複数のオンラインビデオ・サイトと提携し、MTVブランドの膨大なライブラリの中から、ポピュラー音楽、子供および家族向け、コメディ、ポップカルチャーといった分野の短編および長編のビデオコンテンツを提供していくという。今回提携に加わったサイトは、Dailymotion、GoFish、imeem、MeeVee、Veohの5つで、すでに提携関係にあるAOL、Bebo、Fancast、Joost、MSNと同様にMTVNのオンラインコンテンツ共同配信パートナーとなる。

MySpaceとMTVの「大統領候補との対話」シリーズに、John McCain上院議員が出演

2007年 12月 2日 日曜日

12月3日の午後7時(米国東部時間)から、John McCain上院議員(共和党、アリゾナ州選出)が、大統領候補としては3人目、共和党候補としては初めて、MySpaceとMTVが主催する画期的なシリーズ「Presidential Dialogue(大統領候補との対話)」に出演することになった。今回の対話は、ニューハンプシャー州マンチェスターにある南ニューハンプシャー大学で、大学生の聴衆を前にして開催される。また今回初めて、MTV、MySpace、MTVの「ChooseOrLose.com」、複数携帯キャリア対応の「MTV Mobile」でも同時に生中継される。さらにヒスパニック系住民向けのメディア「ImpreMedia」が運営するサイト「La Vibra」では、スペイン語への翻訳つきで生中継が行なわれる予定だ。

MTV Networks、「MTV Tr3s」の視聴者を対象とするモバイルSNS「Con3xion」を準備中

2007年 11月 16日 金曜日

MTV Networks(MTVN)は11月14日(米国時間)、受賞歴もあるモバイル向けのSNSプラットフォーム「ANTHEM」を手がけるIntercastingと提携し、「MTV Tr3s」の視聴者を対象としたモバイルSNSを、ANTHEMを利用して展開していくと発表した。「Con3xion」と名付けられたこのモバイルSNSは、ヒスパニック系住民に対象を絞っている。またIntercastingとしては今回初めて、大手エンターテインメント企業と協力し、モバイル・ソーシャルネットワークの開発に取り組むことになる。MTVNとIntercastingは、MTVNの新規サービスとなるCon3xionの開発と開設のため、12月から共同で作業を開始する。

mtvUがMicrosoftと提携し、学生活動家を取り上げる番組「Cause Effect」を初公開

2007年 11月 11日 日曜日

mtvUが「Windows Live Messenger」の「I’m Initiative」を通じてMicrosoftと提携し、全米の大学キャンパスの際立った学生活動家を取り上げるマルチプラットフォームの新しいシリーズ番組「Cause Effect」を初公開した。各エピソードで注目すべき学生を2人ずつ取り上げて、彼らが現実世界に好ましい変化をもたらすべくデジタルツールをどのように活用してきたか、また、ほかの人が行動を起こし、貧困や児童保護、病気、環境悪化、動物の権利といった差し迫った社会問題に影響を及ぼすようにどのような活動を行なってきたのかを検証する。

NickelodeonとShutterflyが提携、キャラクターを入れてカスタマイズしたデジタル写真製品が作れる新サービスを発表

2007年 11月 9日 金曜日

NickelodeonとShutterflyが、Shutterflyの一連の新しいカスタマイズサービスを開発・配信するライセンス契約を発表した。

Wappleが「MTV Europe Music Awards」の携帯サイトを開設

2007年 10月 27日 土曜日

11月1日(米国時間)にドイツのミュンヘンで開催される「MTV Europe Music Awards(EMA)2007」の携帯サイトをWappleが開設し、現在強化中だ。賞の大半はMTVの視聴者による投票で決まるため、多くの国のユーザーに携帯電話での参加を促すのがサイトの目的だ。

MySpaceとMTVの「大統領候補との対話」シリーズ、次回はObama上院議員が出演

2007年 10月 20日 土曜日

MySpaceとMTVは、「Presidential Dialogue(大統領候補との対話)」シリーズにBarack Obama上院議員(民主党、イリノイ州選出)が出演すると発表した。Obama上院議員との対話は10月29日(米国東部時間)午後1時30分から、アイオワ州シダー・ラピッズにあるコー大学のキャンパスで行なわれる。対話の様子は「MySpace」、MTVの「ChooseOrLose.com」、「MTV Mobile」から生でストリーミング放映され、同日の夜午後7時からMTVで放送される。MTVニュース記者のGideon Yago氏およびSway Calloway氏、WashingtonPost.comの政治記者Chris Cillizza氏が司会を務める予定だ。また、業界を代表する世論調査専門家のJohn McLaughlin氏とGeoffrey Garin氏が、世論調査データや、「MySpaceIM」とThink.MTV.comから投稿された視聴者の質問をリアルタイムで監視する。

活動する若者に情報と場を提供する「Think MTV」開設

2007年 9月 22日 土曜日
« 前の記事