Today is | 901amについて


901amについて

901amは、次世代メディア、
ウェブ、ブログに関する
ニュース情報サイトです。

関連サイト

技術

« 前の記事

Logitech、10億台目のマウスを出荷

2008年 12月 12日 金曜日

Logitech(日本法人: ロジクール)は12月3日(米国時間)、10億台目のマウスを出荷したと発表した。

動画識別技術のAnvato、シリーズA資金調達で200万ドルを獲得

2008年 12月 12日 金曜日

動画識別技術で知られるAnvatoは12月11日(米国時間)、同社独自の動画識別および収益サービスの立ち上げに引き続き、シリーズA資金調達ラウンドにおける400万ドルのうち、200万ドルを獲得したことを発表した。Anvatoでは動画の分析にコンピューターによる視覚情報処理機能を利用しており、動画内部へのメタタグや電子透かしの埋め込みを必要としない。Anvatoはこの技術を使ってインターネット中の著作権で保護された動画を追跡し、一箇所からそれらの動画の流通や収益化を管理する。Anvatoを利用すれば、パブリッシャーは自らも配信業者もともに、法的責任を果たすことによって利益をあげられる広告を選ぶことができるようになる。

OLPCの「Give 1 Get 1」プログラムに参加しよう

2008年 11月 19日 水曜日

先日の米国大統領選挙は、一般市民が力を合わせれば現状を変えることができることを示した。今こそ、その善意を活かして、これまで顧みられなかった発展途上国の子供たちを救うときだ。なかには、子供1人あたりの教育に年間20ドルに満たない額しかかけられなかったり、子供たちの3人に1人は第5学年までも終えられなかったりするほど貧しい国がある。One Laptop per Child(OLPC)の「Give 1 Get 1」プログラムに参加すれば、このような子供たちに近代的な教育を授けて、彼らが、自分たちや家族、自分たちのコミュニティー、社会のためによりよい未来を築けるよう力をつけるのを支援できる。

世界プロセッサ市場、08年Q3は出荷数で過去最高に達するも先行きは不透明

2008年 11月 4日 火曜日

IDCが11月3日(米国時間)、パソコン向けマイクロプロセッサ市場に関する調査結果を発表した。それによると、2008年第3四半期は世界全体の出荷数がまたもや過去最高を記録した。しかし、2008年第4四半期および2009年の見通しは、明るくないという。

Yougetitback、紛失モバイル機器の保護サービスに位置情報機能を追加

2008年 10月 1日 水曜日

「Yougetitback.com」は、ユーザーにとって非常に価値のあるモバイル機器のデータ保護、回復、機器の交換にも応じるオンラインサービスを提供している。このたび、同社の「Mobile SuperHero」アプリケーションを強化し、機器の置き忘れ、盗難、紛失に対して、追跡や回収をサポートするための位置情報機能を追加した。

Googleが地熱発電技術に1025万ドルを投資

2008年 8月 20日 水曜日

Googleの慈善事業部門である「Google.org」が画期的なエネルギー技術、「Enhanced Geothermal Systems」(地熱涵養技術:EGS)に1025万ドルを投資すると発表したことから判断すると、少なくともGoogleがエネルギー問題を気にかけてはいるのは確かなようだ。

Facebookのデータセンター・インフラ強化、Intelと共同

2008年 8月 4日 月曜日

Facebookが同社のデータセンター・インフラを増強するにあたり、Intelと共同で、ハードウェアおよびソフトウェアの最適化に取り組むことになった。Facebookは、急速な国際展開を支え、動画や音楽、写真など、増加の一途をたどる同社のリッチメディア・アプリケーションを処理するニーズに対応するため、今後1年のあいだに、Intelの「Xeon」プロセッサ搭載サーバーを数千台規模で配備する計画だという。

AdobeがLinux用AIRのアルファ版をリリース

2008年 4月 1日 火曜日

Adobe Systemsは3月31日(米国時間)、Linux OS用の「Adobe AIR」アルファ版を「Adobe Labs」で提供開始したと発表した。これによりLinuxの開発者コミュニティーは、HTML、Ajax、「Adobe Flash」「Adobe Flex」など実績のあるWebテクノロジーを使って、OS横断的にデスクトップに配備できるリッチ・インターネット・アプリケーション(RIA)が開発できる。RIA開発者は、プラットフォーム別に追加でコードを書かなくても、Adobe AIRを使ったデスクトップ・アプリケーションのリーチをLinuxユーザーにまで広げることが可能になり、各自のブランドを冠した革新的なデスクトップ・アプリケーションへのアクセスを提供できるようになった。これまでこれは、MacユーザーとWindowsユーザーに限定されていた。

Amazon.comがBlu-ray規格を推奨していくと発表

2008年 2月 22日 金曜日

消費者向け高画質ビデオ・エンターテインメント用規格の混乱を収拾する取り組みの一環として、Amazon.comは、同社の顧客のためのデジタル・フォーマットとしてBlu-rayを支持することを明らかにした。Amazon.comは、2月20日(米国時間)に出した声明の中で、同社ウェブサイトでは今後、ハードウェア、ソフトウェアともにBlu-ray規格対応製品の推奨に重点を置いていくことを表明している。

ハンドヘルド機器市場、連続16四半期出荷台数減少

2008年 2月 14日 木曜日

ハンドヘルド機器市場は、第4四半期の出荷台数を、前年比でも前四半期比でも伸ばすことができなかった。IDCの「Worldwide Handheld QView」によると、第4四半期のハンドヘルド機器の総出荷台数は68万3004台で、前年同期比53.2%減、前期比6.0%減だった。通年では、世界での総出荷台数は300万台で、2006年の550万台から44.3%減少した。ハンドヘルド機器市場は、前年比で連続16四半期にわたって出荷台数が減少している。
原文(English)

« 前の記事